ベターホームのお魚料理
私は魚料理が苦手です。魚をおろすのも抵抗があります。目が怖い…。第一、もともと魚を食べること自体が苦手で、刺身なんて長いこと食べられませんでした。「今日の夕飯は刺身」というときは、仕方ないのでご飯と納豆を食べていたものです。あの、生臭さ、どろっとした感じが嫌いでした。刺身を食べられるようになったのは、北海道に行ってから。あちらのお魚はおいしいです!絶対食べなかった生寿司も、ウニも食べるようになりました。
でも、さすがに結婚してからは、「魚はいや」とも言ってられず、何とかならないものかと思って購入したのがこの本です。とりあえずは、信頼できるベターホームシリーズを買おうということで。
…結局、この本、ほとんど活用していません。私の魚生活はらでいっしゅぼーやの「切り身くらぶ」でまかなっているので。この本、魚別の調理法の他に、巻末にはいろいろな魚をまとめて使った料理として、刺身、すし、鍋、それから一夜干しや薫製(!)の作り方も載っていて、「楽しそうだな~」とは思うのですが。とはいえ、魚料理が凝縮された本なので、いずれは役に立つと思います。
« らでいっしゅぼーやの「お魚アラカルト切り身くらぶ」 | トップページ | 松田美智子著「おいしいでしょ、お漬けもの」 »
「料理本」カテゴリの記事
- 高橋ヒロ著『まいにち米粉 パンと料理とお菓子』(2021.08.28)
- やっぱり自然がおいしいね!野菜まるごとクッキング(2004.04.09)
- 河野雅子著「圧力鍋でタイム1/2クッキング(2004.04.03)
- 栗原はるみ すてきレシピ(2004.03.29)
- 栗原はるみ著「私の好きなおやつとパン」(2004.03.27)
« らでいっしゅぼーやの「お魚アラカルト切り身くらぶ」 | トップページ | 松田美智子著「おいしいでしょ、お漬けもの」 »
コメント