ロックミシンの掃除
ロックミシンを買ってほぼ3年。やらなければと思いつつも、ずっと掃除をさぼっていました。そして今日、初めて掃除をしました。やり方は新宿ミシンのこのページを参照しました。
写真1は底面カバーをはずしたところ。はずしたとたん埃が落ちてきました。
そして写真2と3は側面カバーをはずしたところ。一見たいして埃がないように見えますが、筆でかき出してみると、それなりに出てきました。
埃は掃除機で吸い取り、油を差しました。ロックミシンに油を差したのは初めてです。どこに差せばいいのかよく分かりませんでしたが、動かしてみて、金属が摩擦を起こしていそうなところに差しておきました。
私はニットソーイングはほとんどせず、買った当初に4枚カットソーを縫ったきり。あとはもっぱら布帛の縫い代始末に活用していました。それでも、これだけ埃がたまっていました。
今年は久々にニットソーイングもしたいと思っているので、定期的にちゃんと掃除をしようと思います。
« 確定申告 | トップページ | 濱野のグレースディライトトート »
「ソーイング雑記」カテゴリの記事
- Me-Made-May'15 後半(2015.06.02)
- Me-Made-May'15(2015.05.15)
- ディオール展覧会「エスプリ ディオール」に行ってきました -後編-(2014.12.28)
- ディオール展覧会「エスプリ ディオール 」に行ってきました -前編-(2014.12.26)
コメント