まな板
一人暮らしの頃はずっとプラスチックのまな板を使っていましたが、結婚して、らでいっしゅぼーやを通してオークヴィレッジのまな板を買いました。たしかヒノキで、一枚板です。とても厚みがあって、重いです。やっぱり、まな板は木が一番だと思います。あたりがやわらかいし、音がいい。一度使い出すと、もうプラスチックを使う気になれません。たまーに使うと、固くて、なんだか疲れる気がしますし、無機質で、気分もよくありません。
このまな板、何年も使っているので表面が黒ずんできています。削って欲しいとずっと思っているのですが…。
« ハーディ・ストロバーの靴 | トップページ | ステーキ皿 »
「暮らしの道具」カテゴリの記事
- スカーフリング(2018.09.11)
- パーソナルカラーに合わせたポイントメイク(2018.07.23)
- ネックピロー(2017.08.22)
- 合竹製 書見台(2016.04.02)
- フェリシモ リュックのためのインナーポケット(2015.10.08)
コメント