生地購入
さて、昨日で仕事が一段落しました。というわけで、1年ぶりにヨーロッパ服地のひできで生地を注文しました。
イタリー ETRO コットン 先染めチェック レッドとイタリー NERO SU NERO レーヨンコットン ヘリンボーン ホワイトグレーです。
在庫布はたくさんあるのですが、ここ数日発売されているエトロコットン、どうしても気になって幾つかサンプルを取り寄せてみました。その中で良かったのがこのレッドのチェック。カラー診断でもらったチップの中に、これと全く同じ赤があるのです。チップにサンプル生地を重ねてみると、生地とチップの境目が消えるのです。ここまでドンピシャなのは初めて。オットにサンプルを見せても、「この赤は落ち着いていていいんじゃない。ワンピースにすれば?」と言うので、「客観的に見ても、全身この生地を着てもOKなのね」と購入することに決めました。「赤い服」は一着も持っていませんし。この赤、モニター上の印象とは違って、大人っぽい赤です。ワンピースにするか、ブラウス+スカートにするか、まだ決めていません。どちらにも対応できるよう、2.2メートル買いました。
レーヨンコットンは、夏用パンツにと思って買いました。カラー診断で、私は「ほとんどグレーが感じられないほど白っぽいグレー」が似合うと言われたのですが、これはまさにそんな色。真っ白よりは、こういう色の方が着やすいかなと思って、買うことにしました。こちらは、エトロほど「絶対!」という気持ちはなかったのですが、HPを見たら残り1.4メートルだったので、「これは急がないと!」と残り全部を買いました。難有りですが、1m1050円でお得です。