ご案内


  • HNはsnow-yuki。「仕事にも着ていける服」をコンセプトに洋裁を楽しんでいます。

    カラー診断は「ピュアロマンチックタイプ」(夏タイプに相当)。

    夫婦共々運転免許を持っていませんので、旅行はいつも公共交通機関を利用しています。

    食物アレルギーがあります。パセリ、春菊、あくの強い山菜(蕗の薹など)、マンゴー、カモミール。さらに、2020年に小麦アレルギーを発症しました。少量なら大丈夫ですが、主食として小麦を大量に摂取することはできません。宿泊先選びではアレルギー対応の有無がポイントになります。

    ご連絡はこちらから。

  • www.flickr.com
    Yuki-2008's items Go to Yuki-2008's photostream
    ロシア旅行の写真です。

  • www.flickr.com
    トルコ旅行2009's items Go to トルコ旅行2009's photostream
    2009年7月トルコ旅行写真集


  • 現在の閲覧者数:
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

作品一覧


  • Mパターン研究所
    【アウター】
    J0000コート
    J0440フラットカラーコート
    J9902ストレッチジャケット
    J0100テーラードジャケット
    J0406ノーカラージャケット
    J0641クロプトジャケット
    【トップス】
    B0000ブラウス
    B0100シャツ
    B0412後ろあきタンクトップ
    B0428ウエストシェイプブラウス
    B1605 セミフレアーブラウス
    P1607Vネックブラウス
    C0203ラグランカットソー
    【ボトムス】
    S9900バイヤススカート
    S9901タイトスカート
    S0432プリーツスカート
    S0642ギャザースカート
    S0706センタータックスカート
    S1304ウエストゴム細タックスカート
    S1609セミハイウエストタイトスカート
    P9900ストレートパンツ
    P9903NEWカーゴパンツ
    P0100ワイドフレアーパンツ
    P0102ブーツカットパンツ
    P0315タイトフレアーパンツ
    P1601ミニマムフレアーパンツ 
    P1703オブリークタックパンツ
    【ワンピース】
    O0100シャツワンピース

  • Annee-Patterns
    【アウター】
    AラインステンカラーコートMic
    2192シャツジャケット
    259りぼんショートジャケット
    258七分袖ブラウスジャケット
    265B 七分ラッフルブラウスジャケット
    286Jへちまカラーニットジャケット
    Sophie 衿付きボレロジャケット
    【トップス】
    5022BLシャツ
    573スタンドカラータンクトップ
    706ボートネックTシャツ
    585襟ぐりギャザーブラウス
    752Karen フレンチスリーブTシャツ
    ロングカーディガン 7Ohana
    7Tamao 衿ぐりギャザープルオーバー
    【ボトムス】
    916Sバイアスフレアースカート
    9013ストレートスカート
    914sマーメイドスカート
    9483Aラインスカート
    941台形スカート
    958車飛騨フレアースカート
    955 膝丈タックスカート
    9Lois 台形セミフレアースカート
    9Cavarie ミニタイトスカート
    Laurent パフシルエットタックスカート 

    【ワンピース】
    847スクエアネックAラインワンピ
    8Hemine フレンチスリーブ ストレートミニワンピース
無料ブログはココログ

« mpl:S9901タイトスカート その2 | トップページ | 来年の手帳 »

anneesicotton*: 914Sマーメイドスカート その2

【パターン】アネージコットン、914Sマーメイドスカート、38号、3780円、縫製説明書なし  【作成】2006.11
【生地】ウールジャージdondi (2500円/m)、アネージコットン

A914s21一度このパターンでスカートを縫いましたが、長らく2作目を作る気が起こりませんでした。1着目の履き心地が「?」だったのが理由の一つ。ウエスト部分が心許なく、履いていると不安で、長めのトップスを合わせるようにしていました。でも、この秋また履いてみて、以前のような違和感は消えていました。4シーズン目(春秋に履くので年2シーズンあることに)にして、腰履きにやっと慣れたのかも。もう一つの理由は、このパターンでは苦い思いをしたから。でも、時が経ち、パターンに罪はないのだし、そもそもお金を出して買ったものを眠らせておくのはもったいないと考えるようになって、ようやく2着目を作る気になりました。あと、他の方の素敵な作品を見て刺激されたのも大きいです。

結局、補正はせずデフォルトで縫っています。前回と違い、今回は冬生地なので厚みがありますし、前回ほどは伸びない生地だからです。縫い線はストレッチ用に従っています。これで正解だったみたい。腰回りがぴったりで、安定感があります。こんな短めのカットソーでも大丈夫。
出来上がったときは、もっと裾に躍動感があったのですが、ハンガーにつるしていたらすこし潰れたのか、前裾がのっぺりした感じになっていました。着ているうちに元に戻るのでしょうけれど、写真であの感じを表現できなかったのが残念です。ウールジャージとこのパターン、相性抜群みたいです。「このスカートはこんな形です」という見本のようなシルエットが出ていると思います。特に、腰のラインがきれいです。このパターン、実は多少頼りがいのある生地の方が良いのかも。
ウールジャージは初めて使いましたが気に入りました。裁断も縫製も楽。とても普通なスカートに仕上がりましたが、この普通さが重宝しそう。色は私のベストカラーとはいえないのですが、柔らかさがある茶色だからまあいいかな。

このパターン、裾のまつりが苦手です。裾広がりなのでまつりつけるとき2枚の距離がかなり違い、裏側が波打ちます。本当は、裾ロックのとき縮ませるようにした方が良いのかな。

ところで、同じ時間・同じ条件で写真を撮っているのに、色の出方が全然違います。なぜだろう…。特に、横の写真が妙に赤っぽい。でもシルエットの参考にはなると思うので一応載せます。上の写真が実物の色に近いです。

A914s20A914s22A914s23A914s24A914s25

« mpl:S9901タイトスカート その2 | トップページ | 来年の手帳 »

Annee-Patterns作品」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
いつも拝見して、いろいろと参考にさせていただいています。
とてもきれいなラインのマーメイドスカートですね!
マーメイドスカート大好きなので、MPLさん、silkpinさんのパターンを試したのですが、なかなか思うようにはできません。
このパターンも気になってはいるのですが、仕様書がないと不安で手が出せません…
いつかは挑戦してみたいです。

moriyaさん、はじめまして。
実は、私もいつもmoriyaさんのHPを拝見しています。
先日のクロプトジャケットも参考になりました。
私は今仮縫い中です。

ところで、moriyaさんなら説明書がなくても問題なくこのスカートを縫えると思うのですが。
6枚はいでファスナーをつけ、ウエストをくるむだけです。
ウエストは、私はMPLのタイトスカートの説明を参考にして処理しています。

MPL、アネージ、D&P型紙ひろばのなかでは、これが一番オーソドックスなマーメイドスカートだと思います。
MPLと型紙ひろばのは、ちょっと個性的でしょうか(私はMPLのパターンは持っていませんが)。
このパターン、型紙ひろばのマーメイドよりもずっと短時間で作れますよ!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« mpl:S9901タイトスカート その2 | トップページ | 来年の手帳 »