mpl:S0642ギャザースカート その2
【パターン】Mパターン研究所、S0642ギャザースカート、5号、1995円 【作成】2007.3 【生地】AGNONA モヘアウール(毛60%、モヘア40%)(16000円/2.7m)、acuto
「クロプトジャケットその1」に合わせてギャザースカートを作りました。この生地、「ギャザースカートその1」のE・ZEGNA ウールと厚みはほぼ同じですが(若干厚いだけ)、出来上がりの印象はだいぶ違います。「その1」はすっきりしたギャザースカートですが、こちらは「もわっ」とした感じ。モヘアが入っているからでしょうか?個人的には、試作の「その1」の方が生地とパターンの選択が上手くいった気がします。このアニオナの生地は、もっとすっきりしたデザインの方が合っていたかも。でも、この「もわっと感」もかわいいかな。このパターンは、ギャザーが入るため生地面積が大きいので、生地の特徴が倍増される気がしました。本当に、「生地次第」のパターンだと思います。
今日を逃すと当分撮影できない、そうするといつまでも着られない(写真撮影が済んでから着ることにしているので)ということで、昨日大急ぎで裾上げをして撮影しました。裾上げ…やり直しですね。かなりゆるめにまつり縫いをしたのですが、表に響いています。ふかふかした生地だからでしょうか?「ギャザースカートその1」はぴったり目にまつり縫いしましたが、全く表に響かずすっきりしています。生地ごとにまつり縫いのゆるめ加減を見極めるのは、私にはまだまだ難しいです。ということで、裾部分はあまり見ないでください。やり直します。
上下セットで着るとかわいすぎないか心配でしたが、かわいいというよりは、オットに言わせると「フォーマル」だそうです。生地がそうさせているのでしょうか?冬物スーツなので本格的に着るのは来シーズンからになりますが、今シーズン中に1回は着たいです。
« mpl:S0642ギャザースカート その1 | トップページ | WebブラウザーFirefox »
「MPL作品」カテゴリの記事
- MPL S2130マーメイドラインスカート その1(2024.10.26)
- MPL: S1806 シャーリングAラインスカート その2(2023.05.21)
- MPL: S1806 シャーリングAラインスカート その1(2022.02.25)
- MPL: B1605 セミフレアーブラウス その2(2017.09.05)
- MPL: P1703 オブリークタックパンツ その1(2017.08.21)
コメント