iPod touch 第2世代<ケース>
ポータブルプレーヤーですが、特に立っているときはどこに入れておけばいいのでしょう?男性はシャツやジャケットのポケットが一般的でしょうけれど、女性は?私はたとえジャケットにポケットがあっても、ポケットとして使うことはまずありません。型くずれがいやなので。そこで、ここ数日、女性はどうしているのか観察していました。結果、ほとんどの人は鞄を肩にかけ、その中にプレーヤーを入れているようでした。そして、鞄の中からイヤホンが出ているといった感じでした。
ただ、私は荷物が多いので鞄を肩にかけることはほとんどありません。厚みと重みで無理です。一応この1週間、荷物が軽いときは鞄を肩にかけてその中にiPodを入れる、座れたら膝の上に鞄を置いてその中にiPodを入れる、ということで試してみました。ただ、使いやすさは今ひとつでした。また、touchは画面操作を頻繁にしますので、いちいち鞄から出し入れするのも面倒でした。
ということで、首にかけるタイプのケースがないか探したところ、ぴったりのものを見つけました!iPod touch 1&2G オイルレザーケースと2Wayネックウォレットストラップの組み合わせです。さっそく注文し、昨日届きました。これは我ながらGood。ケースは本当にサイズがぴったりです。リンゴを押すとオンになるとか、イヤホンを巻くためのかじりリンゴ付きとか、細部のこだわりも見事です。カラーはオレンジにしました。実際は、明るい茶色で女性が持ちやすい色です。ストラップはMにしました。私の身長は159センチですが、手元で操作するのにちょうど良い長さです。これで快適にiPod touchが使えそう。
iPod touch クリスタルフィルムセットはiPodと一緒に初めから購入しました。傷を付けたくなかったので。レザーケースの説明でも、フィルムを貼って使うことを推奨しています。
« iPod touch 第2世代<音楽> | トップページ | トルコ旅行 »
「暮らしの道具」カテゴリの記事
- スカーフリング(2018.09.11)
- パーソナルカラーに合わせたポイントメイク(2018.07.23)
- ネックピロー(2017.08.22)
- 合竹製 書見台(2016.04.02)
- フェリシモ リュックのためのインナーポケット(2015.10.08)