熊本
出張で熊本へ行きました。九州は生まれて初めてです。ただ、飛行機で行ってしまうと距離感がつかめませんね。なんだか「どこでもドア」で行った気分です。
熊本の料理も一通り食べました。一番気に入ったの紅蘭亭で食べた太平燕。きちんと作られたスープは、味に深みがありつつあっさりしていて、具だくさんでボリュームがあるこの一皿も、麺が春雨のためかぺろっと完食できました。一緒についてきた肉まんも、皮もあんも本格的で大変美味でした。これで900円とはリーズナブルです。
熊本は水道水が阿蘇の地下水で、こんな水がおいしいところに住めたらいいなと思いました。
***
前回の記事で書いた「採否待ち」ですが、見事採用されました!11月中に最終バージョンを提出することになっています。この3年間の努力が報われました。実力だけが勝負の場なら、頑張れば目標は達成できるのだと勇気づけられました。これが済めば一息つけるので、久々に洋裁をするつもりです。本当は裁断したままのものがあるのですが、夏物なので、やっぱり新たに冬物に取りかかります。まずはジャケットを縫います。
« ソーイング近況 | トップページ | パナソニック ホームベーカリー »
「旅(国内)」カテゴリの記事
- 夏の長崎・五島旅行 —お土産—(2024.09.12)
- 夏の長崎・五島旅行 ー日本二十六聖人殉教記念碑ー(2024.09.07)
- 夏の長崎・五島旅行 —中通島2日目 頭ヶ島天主堂—(2024.08.23)
- 夏の長崎・五島旅行 —中通島2日目 教会巡り—(2024.08.16)
- 夏の長崎・五島旅行 ー中通島 ホテルアオカ上五島 夕食ー(2024.03.31)