ご案内


  • HNはsnow-yuki。「仕事にも着ていける服」をコンセプトに洋裁を楽しんでいます。

    カラー診断は「ピュアロマンチックタイプ」(夏タイプに相当)。

    夫婦共々運転免許を持っていませんので、旅行はいつも公共交通機関を利用しています。

    食物アレルギーがあります。パセリ、春菊、あくの強い山菜(蕗の薹など)、マンゴー、カモミール。さらに、2020年に小麦アレルギーを発症しました。少量なら大丈夫ですが、主食として小麦を大量に摂取することはできません。宿泊先選びではアレルギー対応の有無がポイントになります。

    ご連絡はこちらから。

  • www.flickr.com
    Yuki-2008's items Go to Yuki-2008's photostream
    ロシア旅行の写真です。

  • www.flickr.com
    トルコ旅行2009's items Go to トルコ旅行2009's photostream
    2009年7月トルコ旅行写真集


  • 現在の閲覧者数:
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

作品一覧


  • Mパターン研究所
    【アウター】
    J0000コート
    J0440フラットカラーコート
    J9902ストレッチジャケット
    J0100テーラードジャケット
    J0406ノーカラージャケット
    J0641クロプトジャケット
    【トップス】
    B0000ブラウス
    B0100シャツ
    B0412後ろあきタンクトップ
    B0428ウエストシェイプブラウス
    B1605 セミフレアーブラウス
    P1607Vネックブラウス
    C0203ラグランカットソー
    【ボトムス】
    S9900バイヤススカート
    S9901タイトスカート
    S0432プリーツスカート
    S0642ギャザースカート
    S0706センタータックスカート
    S1304ウエストゴム細タックスカート
    S1609セミハイウエストタイトスカート
    P9900ストレートパンツ
    P9903NEWカーゴパンツ
    P0100ワイドフレアーパンツ
    P0102ブーツカットパンツ
    P0315タイトフレアーパンツ
    P1601ミニマムフレアーパンツ 
    P1703オブリークタックパンツ
    【ワンピース】
    O0100シャツワンピース

  • Annee-Patterns
    【アウター】
    AラインステンカラーコートMic
    2192シャツジャケット
    259りぼんショートジャケット
    258七分袖ブラウスジャケット
    265B 七分ラッフルブラウスジャケット
    286Jへちまカラーニットジャケット
    Sophie 衿付きボレロジャケット
    【トップス】
    5022BLシャツ
    573スタンドカラータンクトップ
    706ボートネックTシャツ
    585襟ぐりギャザーブラウス
    752Karen フレンチスリーブTシャツ
    ロングカーディガン 7Ohana
    7Tamao 衿ぐりギャザープルオーバー
    【ボトムス】
    916Sバイアスフレアースカート
    9013ストレートスカート
    914sマーメイドスカート
    9483Aラインスカート
    941台形スカート
    958車飛騨フレアースカート
    955 膝丈タックスカート
    9Lois 台形セミフレアースカート
    9Cavarie ミニタイトスカート
    Laurent パフシルエットタックスカート 

    【ワンピース】
    847スクエアネックAラインワンピ
    8Hemine フレンチスリーブ ストレートミニワンピース
無料ブログはココログ

« 米沢・白布温泉旅行 -朝食と米沢- | トップページ | MPL: J1403 ショールカラージャケット その1 »

MPL: S1407 フレアースカート その1

【パターン】Mパターン研究所、S1407 フレアースカート、5号 【制作】2017. 3  【生地】シルク5%、カシミヤ10%、ウール85%(ロロピアーナ、インポート布地・fan-annexにて購入)

S1407bs1

 MPLのカタログページを見たときは、カメラのアングルのせいかそれほど心惹かれなかったスカートですが、このブラウスと合わせている写真(最後の黒のスカート)を見て素敵だなと思いました。1年ほど前から服の好みが変わってきて、今は何の変哲もない、こういうシンプルな形の服を着たい気分。
 ダーツもタックもなし、前後2枚の布を縫い合わせるだけの単純なスカートなのに、たらたらと完成までに1ヶ月もかかってしまいました。3月、意外に忙しかったです。前回、セミハイウエストタイトスカートのウエストが緩かったので、こちらは縫い代を3ミリ増やし、全体で1.5センチ小さくなるようにしましたが、今度はぴったりすぎかも…誌上・パターン塾(vol.2(スカート編)) によると、ウエストのゆとりは1センチで良いらしいので、それならば数値上は余裕のはずですが。でも、ウエストのサイズって立ち方一つでいくらでも変わるのですよね。

S1407f

 フレアーが美しく、ウエストと裾幅の対比でスタイルアップするように思えるスカート。シンプルなので、布を変え、丈を変え、何着も縫えそうな型紙です。難点は用尺でしょうか。110cm幅でも、140cm幅でも、1.6m必要です。140cm幅だと、縦にかなり余ります。なので、いっそのことジャケットも作ってセットアップにした方が、生地に無駄が出ません。後ろスカートをセンターで接いで、差し込み裁断すれば用尺は減るようですが。
 説明書ではウエストはぐるりと一周ステッチ始末になっていますが、それではカジュアルすぎて生地の雰囲気に合わないので、アネパターン式のウエスト始末にしています。ベルトとスカートの縫い代は割り、ベルト上の接ぎは裏コバステッチ、裏ベルト下はバイヤス始末して、表から落としミシンです。
 「中厚地から厚地まで」となっていますが、デフォルトの丈だと布がたっぷりなので、できるだけ軽い生地を選んだ方が無難です。
 多分、歩く姿が一番きれいなスカート。今回はストッキングを履いていますが、ソックスも合わせやすそうな形です。

 S1407fs

S1407s

S1407bs

web拍手 by FC2

« 米沢・白布温泉旅行 -朝食と米沢- | トップページ | MPL: J1403 ショールカラージャケット その1 »

MPL作品」カテゴリの記事